8月30日飯田市役所において茨城国体会期前出場選手の激励会が開催されました。今回南信州地域からは、水泳競技選手6名・監督・コーチの8名、綱引き競技少年の部選手12名・監督・コーチ3名が出場することになり、飯田市から木下副市長・代田教育長、下伊那郡体育協会市瀬会長、飯田市体育協会から榊山代表理事・大蔵専務理事が出席し、それぞれから激励の言葉や花束が贈られました。
綱引きに出場するOIDE長姫高校ラグビー部の選手は、31日から競技が開始されることから欠席となりましたが、「出場するからには優勝を目指す」との言葉をいただいております。
水泳出場選手は、先のインターハイにおいても上位入賞をされている選手もいることから、今年は近年になく実力のある選手団との事で、成績もさることながら、リラックスし楽しんで大会に臨んでほしいとの事でした。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2022.03.182022年飯田市弓道教室開講のご案内
お知らせ2022.03.08飯田総合運動場2022年度陸上競技用個人年間使用券を発売開始しました
お知らせ2022.03.083月7日(月)より屋内施設の利用が可能となりました。
お知らせ2022.02.22休館延長のお知らせ